広告あり

体験談|BSやめて地上波契約に変更した話。BSアンテナ簡単に外せた。

当ページのリンクには広告が含まれています。

BSを解約したいけど、どうしたらいいの?

家のベランダに元々BSアンテナが付いていたため、NHKは衛星契約で何年も支払っていました。でも実際BSは一切見ておらず、もったいないな~と思っていたので、アンテナを処分し地上波契約に変更してみました。

まず、NHKの公式ホームページには「衛星契約から地上波契約に変更する方法」が載っていなかったので、NHKふれあいセンターのフリーダイヤル(0120-151515)に電話。(土日祝も受付◎)

自動音声のガイドに沿ってダイヤルを押していき、しばらく待ってからオペレーターに繋がりました。

衛星契約から地上波契約に変更したいのですが

オペレーター
オペレーター

では契約内容をご確認します。契約者ご本人様ですか?

いえ、契約者の妻です

オペレーター
オペレーター

契約者様とご同居されていますか?

はい、同居しています

オペレーター
オペレーター

お客様番号か、登録しているお電話番号をお願いします。…(回答)…契約者様のお名前とご住所をお願いします。…(回答)… 確認が取れました。どのような理由でBSが映らなくなったのでしょうか?

BSアンテナを撤去し処分する予定です

オペレーター
オペレーター

ということは、まだアンテナを撤去しておらずBSが映る状態ですね?となると現状では契約変更のご案内ができません

なるほど。ではBSアンテナを処分してからまたお電話します。ちなみにアンテナを外した証明として、写真撮影や現場検証は必要でしょうか?

オペレーター
オペレーター

いえ、そのような証明は必要ありません

ということで、電話をする前にBSアンテナを外しておけばよかった…!と思いましたが、電話しないと分からないことでしたからね。仕方ないです。

BSアンテナ撤去を業者に頼むと1万円くらいかかるそうですが、ネットで調べてみると自分で外している人も。実際ベランダに出てBSアンテナを見てみると、案外簡単に外せそう!と思ったので、私も自分で外してみることにしました。

六角スパナを使って↑背面のネジを2か所緩めたら、棒からアンテナが丸ごと外れました。アンテナは意外と軽く、レディースXSの小柄体型な筆者が片手で持てちゃうくらいです。

黒いゴムカバーに隠れている六角ナットをプライヤーで回して、ケーブルを外せば撤去完了。

ケーブルの端子が露出しているので、水濡れしないようAmazonで買った機密防水テープでまきまき。

気密防水テープ
楽天ビック(ビックカメラ×楽天)

所要時間10分程度。想像以上に簡単!自治体のこわすゴミ規格内だったので、処分にお金もかかりませんでした。

処分完了後、再びNHKふれあいセンターに電話をしました。

BSアンテナを処分し、BSが映らなくなりました

オペレーター
オペレーター

BSアンテナを新しく購入する予定はありませんか?アンテナ以外にBSを受信できる機器はありませんか?BSが観られるケーブルテレビと契約はありませんか?

ええ、全てありません

オペレーター
オペレーター

それでは、契約変更の書類を契約者様宛にお送りします。書類の到着まで1週間ほどお時間をいただきます。到着しましたら、なるべく速やかにご記入とご捺印の上返送ください

そして数日後に書類が届き、無事提出して地上波契約に変更完了!衛星契約は3,900円/2か月、地上波契約は2,200円/2か月なので、これで月々850円安くなりました。

というか今まで観てもないBSに年10,200円も課金していたなんて、本当にもったいなかった…。他のサブスクに当てた方が断然有益です。

タイトルとURLをコピーしました